セックスに置いての基盤を、前回のお話でご紹介させていただきました。今回は…“セックスにおける根本的な男女の違いについて”をテーマにさせていただきます。
セックスに関する正しい情報を知識として持っていることで…きっとこの先の恋愛人生での参考になると思いますので、今回のお話1つの知識として今後の皆さんの人生に役立ててほしいと思います!さて…さっそく本題に入りますね。男性と女性は脳の構造から性器の構造まで全く異なる生き物であり、全く異なっていながらも凹凸が上手に組み合わされる構造になっていることから、セックスや妊娠といった子孫を残す工程が作られる対の生き物であります。
しかし、その性器の構造の違い上、突起した性器をもつ男性は、心と体を別物にすることが出来る男性が多い現状があり、内部に入り込んだ性器を持つ女性は、心と体が連動してしまう方が多いかと思います。男性器は突起しています。女性器は中に入っています。
この凹凸があるからこそセックスをすることが可能になり、妊娠から子供を出産するに至るまでの工程が作られていくのです。しかし、この性器の構造こそが、心と体の繋がりに密接にかかわっていること、気づいてらっしゃる方はどのくらいいるのでしょうか。
ここまで深く、男女の性器について考えることもないとは思いますが、よくよく考えてみれば、男は心と体は別…ということに、自然と結びついていくことでしょう。
男性器は突起しているために、自分が女性の中に入ることでセックスが成り立ちますよね?自分が相手の中に入ることは…はっきり言ってしまえば、心が無くとも入れることは出来るでしょう。
男性は心と体は別にすることが出来る生き物であることは…仕方のないことなのかもしれません。
…まぁ、後々面倒なことになる可能性だとか、嫌がる相手に無理矢理挿入するようなことは、必ず後悔するような結果が付いてくるでしょうから、いくら心と体が連動しない状態になってしまったとしても…「男だから仕方ない」なんて安易な言葉で片付けるにはリスクが高すぎますね。
“人は人に触れた時よりも、触れられることに関して心と体が連動する”ということなのです。このことからも分かるように、セックスの際も“入れる側は好きな相手じゃなくとも生理現象的に入れることが可能”、“入れられる側は自分の体の中に他人が入ってくるために、好きではない相手の挿入は拒みたくなるように心と体が連動をする”ということなのです。
…ご理解いただけましたでしょうか?性器の構造上、男性は好きではない相手でも男性器が勃起すれば挿入することは出来るが、受け入れる側の女性は好きな相手じゃないと、受け入れたくない相手が自分の中に入ってくる嫌悪感に襲われる場合が多いのです。
もちろん男性も、好きな女性が相手じゃなければ勃起しないと言う方もいるでしょうし、女性の中にも気持ちがない相手とでも何かしらの損得勘定で受け入れることが出来ると言い切る方もいるでしょう。
難しいお話になってしまいましたが、これが男女のセックスに関する価値観の違いの構造なのです。男性の方も女性の方も、今回のお話を知識として持っている人生は、きっとよりよい恋愛人生をもたらしてくれることになると思います。この知識を、自分の恋愛人生において上手に活用できるよう意識してみてください!