欧米諸国では、アジア人の中で日本人を見分けるには歯を見ろ…なんて言葉があること、ご存知の方はどのくらいいらっしゃるでしょう?何だかとても差別的な意見ではあるかと思いますが、これが世界情勢の実態なのです。皆さんの中でも、綺麗な歯並びの方は…正直言って少ないと思います。
こんなことを言っている私も、実は下の歯並びに少々悩みを持っている1人です。歯並びが良くない方は、今まで“矯正”を考えたことはありますでしょうか?私は二十歳くらいまでは上下共に気になるところはそうそうない歯並びでした。しかし、二十歳を過ぎた頃から何となく違和感を覚えることが多くなり、下の前歯がはがゆいような…何とも言えない不快感があるときが起きるようになってきました。それから数年で…見事に下の歯並びは結構ガタガタになってしまったのです。
これが上の前歯なら、すぐにでも矯正に走ったと思うのですが、いかんせん普段目につかない舌の葉なので…気になって何度も鏡を見ては…しばらくしてから「これくらいに大金をかける必要はないな」と放置してしまいました。今でも笑ってもそうそう目立つことはない状況ですが、今更ながら本気で矯正を考えています。
少し前までは矯正と言うと100万円近いお金がかかる時代でしたが、今では…気になる部分の状況によっては、“部分矯正”として数十万円で収まるようになっているようです。ほんの少しのすきっ歯なら、10万円くらいで治せるそうです。しかも、部分矯正は数か月から1年と、必要とされる期間も相当短くなっているので、そんなに手の届かない話でもなくなってきましたね。お金に余裕のある方は、歯の裏側に装置を付けることも可能ですので、周囲の人にバレないまま…綺麗な歯並びを手にすることができるそうです。
…今回、ここまで歯の並びにこだわる理由としましては、“恋愛に歯並びが重要視されつつある”時代になってきたからなのです。日本人の意識も上がってきたせいか、男性も女性も、異性を見る時に歯並びを意識される方は多くなってきたそうです。あまりに酷い歯並びの人とは一緒に歩きたくないし、食事にも行きたくない…と、口には出さずとも内心そう思っている方は、皆さんが想像する以上に存在しているのが現実です。ガタガタの歯並びは、どうしても人に良くない印象を与えてしまいます。生活が不摂生ですとか、最低限の美意識が低いですとか、金銭的に貧しそうですとか…かなり酷いイメージを与えてしまうことは…本当に言いにくいのですが事実であります。私も自分のことを棚に上げ、歯並びの悪い人には良くない印象を持ってしまいます。
もし、恋人がいない状況で歯並びが悪い方がいらっしゃいましたら…この先の人生に投資をするつもりで、矯正をされた方がいいのでは…と、個人的に思っています。私は恋愛に困る状況ではありませんが、今の恋愛生活をより豊かなものにするために…本気で矯正をしようと考えています。「たかが歯並びで…」ですとか、「人は外見じゃない、そんなことを気にするような人なんてこっちから願い下げ!」…なんて反論もあるかもしれませんが、現状をかえて楽しい恋愛をされたいと思うならば…矯正をすることを検討してみても良いのではないかなぁ…と思います。後は皆さんの判断におまかせしますよ!