私は恋愛にお金をかける時は…基本的には自己投資です。誕生日やクリスマスなどのイベント時には、もちろんそれなりにプレゼントを恋人に渡すこともありますが、それも自分にかけるお金の何十分の一…程度ですね。恋人を繋ぎとめるためには…恋人にお金をかけるという意識は少々間違っています。恋人に高価なプレゼントをあげることで、一定期間の幸せを手にしたり、恋人を自分の元に繋ぎとめることも出来るとは思いますが…あくまでも“一時的な話”です。それは、皆さんに対して気持ちがあるから一緒にいるのではなく、自分の欲しいものを買ってくれることに価値を感じているからなので…欲求が満たされたら…言い方は悪いですが“利用価値がなくなってしまう”でしょう。
それに比べて、あなた自身に魅力がある場合、たとえ高価な物や恋人が欲しがっているものをプレゼントできなかったとしても…恋人が貴方の側から離れることはそうそうないはずです。
好きになった人へ自分の好きな気持ちを伝えるには…どのような方法が最も効果的だと思われますか?気持を伝えることは大事です。それは最も大事です。しかし、お金…はどうでしょう?どう思われますか?お金のかかる恋愛なんて…そもそも本当の恋愛ではない、結局はお金目当ての関係に終わるのが目に見えている…と思われているかもしれません。しかし、少しだけ目線を変えれば…恋愛にお金をかけることも一概に“悪い”とは言い切れないものがあると思います。私自身、お金をかけた恋愛もいくつか経験がありますが…それはそれで良かったと思える結果であり全てが自己投資になっていたと思います。個人的な意見になりますが、お金をかける恋愛もそう悪いものではないでしょう。
好きな人が出来た時…まずはその人に振り向いてもらいたいと思いますよね?振り向いてもらうためには…多少の自己投資も必要な場合もあるでしょう。恋人にプレゼントするために使うお金ではなく、恋人が魅力を感じるような人間になるためにつかうお金は…良いお金の使い方であると思います。恋愛にお金をかける…このことは、お金をかけるところを間違えさえしなければ、恋愛の成功へと導いてくれる強い武器になることでしょう。同じ金額をかけるにしても、本当に大事にされるか、一時的に利用価値を見出されるかの違いが生まれてくるものです!このことをしっかりと把握して、使えるお金があるのなら…自分自身の本当の幸せを手に掴むためにも、自己投資するようにしていきましょう!恋人へのプレゼントに使ってしまうお金は…別れてしまったら何の価値もなくなってしまうことが多いです。ただ支払った金額ある事実が残るだけであって、自分には何も残らない物です。しかし、自分に投資したお金は、自分のためになります。たとえその恋人と別れたとしても…魅力的になった自分が残るので、次の恋愛のチャンスも巡りやすくなるでしょう。お金をかけるとは、何も恋人に貢ぐことだけを指しているのではありません。自分自身を磨くためにお金をかけ…その結果で手にする幸せな恋愛もあるものです。