最近、仕事関係でつくづく嫌悪感が走る女性に出会いました。もう、なんて言っていいのか分からないくらいに嫌です。彼女にもどこか良いところはあるのでは?と思って、歩み寄る努力もしてみましたが、ここまで“嫌い”と判断してしまう結果になった女性に出会ったのは…もしかしたら私の人生最初で最後なのではないでしょうか。…いきなりこんな愚痴から始めってしまいすみません。
しかし、そうそう人の好き嫌いのない私がここまで良くない感情を持ってしまう人間は珍しい話なのです。そして、何より…この女性は生涯幸せにはなれない人だと思うので…今回は彼女をテーマとさせていただき、皆さんが同じような人生にならないよう耳を傾けていただければと思います。
彼女に対しては少し申し訳ない気持ちもありますが、少しでも人の役に立つ訳でありますし、何も個人が特定されることもないので、皆さんにお話しさせていただきたいと思います。個人的に嫌な感情があるから暴露してやる!なんて浅ましい考えでは決してありませんので、そこだけは誤解なさらないようにお願いしますね。
彼女は、外見は良くありません。しかし、ものすごくスタイルの良い女性でした。多くの男性に囲まれることをこの上ない幸せと感じているタイプでもありましたね。そのため、しょっちゅう多くの男性と体の関係を持っていました。個人的には、多くの男性と関係を持つことに幸せを感じ、人生を謳歌すること自体、悪いことであるとは思っていません。
ただ、その幸せを謳歌するのであれば…ある程度の“割り切った感情”を持つことが条件であると思っています。恋人との結婚や幸せな家庭を夢見ることは…違うと思うのです。理想と現状がめちゃくちゃではないですか。彼女は、多くの男性と関係を持つことにステータスを感じながらも、1人の男性と深い恋愛関係になることを夢見ている女性でした。
それにも関わらず、交際した経験があるにも関わらず、常に浮気を繰り返しています。「そんなことをしていたら、幸せな結婚なんて絶対にできないよ」と忠告しましたが、「分かってるって、うるさいな」と返され…面白くなくなった彼女は、周囲にありもしない私の悪口を言いふらすようになったのです。「このタイプはもう決して仲良くなれない」と判断し、距離を置いたのですが、私に利用価値があることが分かると、向こうからすり寄ってくるようになり…本当に迷惑しています。
彼女がどんな幸せを求める女性であれ、そんな生活をしている女性であれ、そこに自分なりのポリシーを貫き通している状況であるならば…私もここまで嫌悪感を持つことは無かったのですが、言っていることとやっていることが違う人間は…本当に嫌いなのです。
多くの男性と関係を持つことを“モテている”と勘違いしている彼女は、決して幸せな結婚を手に入れることはないと…思いますね。彼女のように勘違いしている女性はまともな恋愛も出来ないでしょう。皆さんの中に少しでも心当たりのある方は、今からでも遅くはないのでどうか人生と考え方の軌道修正を行っていただきたいと…心から願います。
あなたには本当の幸せを手にしてほしいと思います。自分には関係ないと思われている方も、心当たりがある方も、今一度自分自身についてじっくり見つめ直してみる時間をつくることで、この先の未来は大きく変わってくることでしょう。